☎ 0120-127-303
受付時間:平日 9:00~17:00
お申込みはこちらから
受講の流れ
研修カリキュラム・スケジュール
おしごと相談会
申込方法
よくある質問
会場一覧
10月7日(火) 9:00~申込受付開始
10月31日(金)締切<先着順>
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
余白(40px)
余白(80px)
介護の入門的研修は、
こんな方が受講しています。
子育てを終えた方や、元気なシニアの方。
介護職に興味はあるけど何から始めればよいか分からない方。
介護の介護経験をきっかけに介護の仕事に興味をもった方。
人の役に立つ仕事をしたい方。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
●
入門研修とは
6日間の研修で、介護に必要な基礎知識をわかりやすくお伝えします。介護保険制度の概要や介護サービスの利用方法なども学ぶことができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●
未経験・無資格からでも
できるおしごとの例
食事の配膳
シーツ交換
お着換えのサポート
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
受講の流れ
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
1
WEB・電話・メール・FAX いずれかよりお申込み
本サイトのお申込みボタン(お申込みフォーム)・メール・電話・FAXよりお申込みください。
定員30名になり次第申し込みを締め切らさせていただきます。
2
入門研修を受講する。
6日間(全24時間)の集中講座です。
会場受講とオンライン受講が選べます。
3
修了証の発行
全日程を修了された方に、新宿区認定の修了証を発行します。
4
介護のおしごと相談会参加
採用担当者に直接相談・質問ができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
研修カリキュラム・スケジュール
介護の基本が身につく!
6日間(全24時間)の集中講座です。
※下記講座の順番は、前後する場合があります。
※26日(水)のみ会場が異なりますのでご注意ください。
セミナー
介護のおしごと
魅力発見セミナー
11月6日(木)
13:30~15:30
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修1日目
介護に関する基礎知識・高齢者疑似体験
11月10日(月)
10:00~16:15
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修2日目
介護の基本
11月11日(火)
10:00~16:15
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修3日目
基本的な介護の方法
11月14日(金)
10:00~16:15
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修4日目
認知症の理解
11月18日(火)
10:00~15:05
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修5日目
障がいの理念・介護における安全確保
11月18日(火)
10:00~15:05
会場:牛込箪笥地域センター
オンライン:Zoom
研修6日目
職種理解研修・
おしごと相談会
(午後)
11月26日(水)
10:00~16:15
会場:新宿区立産業会館 BIZ新宿
※オンラインの開催はございません。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
介護のおしごと相談会
新宿区内の介護事業所が多数参加!
令和7年11月26日(水)
13:15~16:15
■ 会場:新宿区立産業会下院 BIZ新宿
□ 予約不要
□ 参加無料
□ 未経験・無資格OK
□ 服装自由
□ 履歴書不要
詳しくはこちらから
余白(20px)
申込方法
10月7日(火) 9:00~受付開始
10月31日(金) 締切(先着順)
下記、TEL・FAXからお申込みください。
WEB
こちらからお申込みください。
メール
こちらからお申込みください。
staff@pasona-lc.co.jp
電話
0120-127-303
受付時間:平日 9:00~17:00
FAX
申込用紙(チラシ)は
こちからダウンロード
FAX:03-6832-7387
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
参加者の声
50代・主婦
初めてでも分かりやすい内容で、基礎からしっかり学べました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
30代・アルバイト
どんな仕事かを具体的に知ることができ、就業先についてもイメージできました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
お申込みはこちらから
余白(40px)
よくある質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
受講したいたのですが、会場に行くことが難しいです。
1~5日目までは、オンラインでのご参加が可能ですが、6日目は、会場でのご参加が必須となっております。
おしごと相談会はどのような内容ですか?
新宿区内介護サービス事業所の採用担当者から、具体的なお仕事内容を直接お聞きすることができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お申込み・お問合せ先
●
主催:新宿区福祉部介護保険課推進係
●
協力:ハローワーク新宿
●
受託運営:株式会社パソナライフケア
☎ 0120-127-303 平日 9:00~17:00
✉ staff@pasona-lc.co.jp
FAX 03-6832-7383
会場一覧
セミナー・研修5日目まで
牛込箪笥地域センター
〒162-0833
新宿区箪笥町15番地
▼地鉄
・都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口 徒歩0分
・営団地下鉄東西線 神楽坂駅 2番出口 徒歩10分
▼都バス
「橋63」小滝橋車庫前⇔新橋駅 牛込北町下車
研修6日目・おしごと相談会
新宿区立産業会館 BIZ新宿
〒160-0023
新宿区西新宿6丁目8番2号
BIZ新宿(新宿区立産業会館)
・東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅(2番出口)下車5分
・都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5番出口)下車8分
余白(80px)
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
介護のおしごと
魅力発見セミナー
介護の入門的研修
新宿区で働きたいあなたへ。
介護職の魅力を知り・学び・相談できる
3ステップイベントを開催いたします!
介護の仕事に興味のある、
新宿内で就労可能な方はぜひご参加ください。